心理カウンセリング 事例 失敗 インナーマザー|日本インナーマザー協会

心理カウンセリング 事例 失敗 インナーマザー|日本インナーマザー協会

「失敗」の記事一覧

心理カウンセリング 事例 失敗 インナーマザー

099-娘が孤立-心理カウンセリング 事例 失敗 インナーマザー

【 質 問 】 心理カウンセリングのクライアントさんです。 中学2年生の息子さんの登校拒否についての相談でした。 担任から友達との関わり方を注意されたことがきっかけで、1学期半ばより不登校状態になったとのことでした。 毎 […]
心理カウンセリング 事例 失敗 インナーマザー

099-娘が孤立-心理カウンセリング 事例 失敗 インナーマザー

【 質 問 】 心理カウンセリングで失敗したケースです。 小3の娘がクラスで孤立しているとの相談がありました。 クライアントさんは30代女性です。 正義感の強い、繊細で優しい娘さんだそうです。 クラスの女の子のグループに […]
心理カウンセリング 事例 失敗 インナーマザー

098-無断外泊-心理カウンセリング 事例 失敗 インナーマザー

【 質 問 】 心理カウンセリングの相談です。 最近、中2の娘さんが無断外泊をするようになってきたそうです。 小学校では明るく勉強もよくできる優等生タイプだったようですが、中学に入ったころから反抗的になってきたそうです。 […]
心理カウンセリング 事例 失敗 インナーマザー

097-再婚不登校心理-カウンセリング 事例 失敗 インナーマザー

【 質 問 】 心理カウンセリングのクライアントさんです。 小6長男の登校拒否と家庭内暴力の相談で来られました。 長男の下に2人の妹がいて、現在の夫は3人の実の父親とは違うそうです。 娘たちは夫に懐いているそうですが、長 […]
心理カウンセリング 事例 失敗 インナーマザー

095-父を巻込む-心理カウンセリング 事例 失敗 インナーマザー

【 質 問 】 心理カウンセリングで、父親が苦手なクライアントさんの事例です。 幼少期から父親が嫌いだったという妊娠中のクライアントさんです。 姉をとても可愛がり、自分は差別されて育ったと話していました。 しかし、クライ […]
心理カウンセリング 事例 失敗 インナーマザー

094-育ちが悪い-心理カウンセリング 事例 失敗 インナーマザー

【 質 問 】 心理カウンセリングのクライアントさんについてです。 生後5ヶ月の娘さんがいる方でした。 赤ちゃんのいる生活で、毎日忙しくも義親族とのお付き合いを大切に頑張っていたそうです。 年末年始も義実家にご挨拶に行き […]
心理カウンセリング 事例 失敗 インナーマザー

093-不在に来る義母-心理カウンセリング 事例 失敗 インナーマザー

【 質 問 】 心理カウンセリングのクライアントさんからの相談です。 義母との関係でお悩みの小学生のお子様2人がいるクライアントさんでした。 うつのような症状が出てきて、夜も眠れず離婚を考えるほどだそうです。 義母さんは […]
心理カウンセリング 事例 失敗 インナーマザー

092-浮気夫と不登校の娘-心理カウンセリング 事例 失敗 インナーマザー

【 質 問 】 心理カウンセリングでの失敗です。 小4の娘さんの登校拒否のご相談できたクライアントさんです。 担任の先生から授業中おしゃべりをしていたことを注意されたことがきっかけで、「学校に行きたくない」と不登校気味に […]
心理カウンセリング 事例 失敗 インナーマザー

091-成績優秀だったのに不登校になってしまった息子-心理カウンセリング 事例 失敗 インナーマザー

【 質 問 】 心理カウンセリングで長男の不登校に悩むお母さんクライアントさんの事例です。 中学までは成績優秀、スポーツ万能で自慢の息子さんだったそうですが、高校に入った途端、学校が合わないと引きこもるようになってしまっ […]
心理カウンセリング 事例 失敗 インナーマザー

090-医者の子供の自慢話-心理カウンセリング 事例 失敗 インナーマザー

【 質 問 】 心理カウンセリングの事例です。 60代の女性です。娘さんは内科医。息子さんは外科医のお母様です。 おこさんは独立されていて、現在は夫と2人暮らしだそうです。 最近、頭がふわふわするそうで病院で検査をしたそ […]